コンテンツ

本を読みたいけど長続きしない...
読む時間が中々無い...
気になる本があるけど買おうか迷っている...

この記事ではそんな悩みを解決します
今回紹介するのは、本の要約サイト「flier(フライヤー)」です
皆さんは本屋さんで「どれを読もうかな」と迷ったことはありませんか?
その場でページをペラペラめくってみたり、タイトル買いして結局読まずじまいなんてことありませんでしたか?
それは非常に「お金的」にも「時間的」にももったいないことです!
Flierを使えば自分が何に興味があるのかを明確にし、深掘りしたい本を厳選することによって知識をより洗練することができます
私はこれを使うことで、タイムロスを無くし効率よく本を読んでいます。
月に3冊程度読んでいましたがflier導入で月に10冊は必ず読むほどになりました
記事内容
・filer(フライヤー)の特徴
・有料なの?無料なの?
・要約を読むメリット
・まとめ
filerの特徴

filerには下記の4つの特徴があります
- 厳選された本
- 一冊あたり10分で読める手軽さ
- 出版社・著者の許諾を得た高品質な要約
- 場所を選ばない手軽さ
順に紹介していきます
厳選された本
flierは、多忙なビジネスパーソンや就活で他の学生と差をつけたい学生が効率的に本の内容を吸収してビジネス・スキルアップに役立ててもらうことを目的としています。
要約された本の数は、1800冊以上(2019年10月時点)
話題になっている本から大学教授や経営者などの各分野に特化した人達によって「ビジネスパーソンが今読むべき本」・「学生が今読むべき本」が選ばれています。
「自分で書店に行ってビジネス書を選ぶ」よりも「専門知識を持ちその分野に詳しい人が選ぶ本」の方が「効率的」で「質の高い知識」を得ることが可能です。
一冊あたり10分で読める手軽さ
数百ページにも及ぶ本が、たった10分で読める。
一冊の本を読み終えるのに必要な時間は4~6時間と言われています。
それがわずか10分で一冊の本を読めてしまうというのは究極の時短ですね。
私は、朝に新聞を読んだり日中は大学の授業や課題に追われて中々読書をする時間がありませんでしたがflierを使ってからは一日最低でも一冊は読む時間を確保出来るようになりました。
出版社・著者の許諾を得た高品質な要約

要約はあっても低品質だと意味ないよね
今では、要約サイトが多数存在しており素人でも簡単にネットに要約を載せられます。
そのような人々が載せる要約は信頼性に欠けますし品質面で見ても判断しかねますよね。
しかし、filerの要約は違います
filerの要約は、本の分野によりそれに精通したライターと専門家が要約を行うので信頼性はとても高いですね。
さらに、その要約を各出版社の編集者と著者によるチェックを経てflierに掲載されます。

ダブルチェックされているから品質は保証されている!
こうした手順で書かれた要約は、本の内容を的確にまとめられ読みやすいこと間違いなしです。
場所を選ばない手軽さ

朝は満員電車で読めないよ...
人によっては、朝の電車が満員電車だったり車出勤など本を読む時間がない人もいますよね。
安心してください、flierなら要約を音声で聞くことが可能です
これなら満員電車でも車でも要約を頭にインプットすることができますね
さらに、「音声」で聞くというのは読書が長続きしない人にもおすすめです。
読んでるけど内容が入ってこなくて途中で挫折してしまった経験ありませんか?
そんな人はこの「音声」機能を使ってみましょう!
音声を聞くことで「読む」という作業に集中せずに「内容を理解する作業」に集中出来るので効果的です
長続きしない人はぜひ実践してみてください
有料なの?無料なの?

結論から言うと、「無料でも読むことは可能」です
以下がflierのプラン内容です
フリープラン | シルバープラン | ゴールドプラン | |
プラン内容 | 無料の要約コンテンツ (20冊程度) | 無料の要約コンテンツ (20冊程度) 有料の要約コンテンツ (5冊/月まで) | 全ての 要約コンテンツが 読み放題 |
料金 | 無料 | 500円/月(税抜) | 2,000円/月(税抜) |
無料でも十分有益です。
ですが、ゴールドプランですら高品質な要約を本1冊分の値段で読み放題なわけですから加入しても損はありませんね。

月1冊本買ってるのと同じくらいの値段だね
さらに学生にお得な情報が!!

学生(社会人学生を含む)ならゴールドプランを月額800円で利用出来る「学割プラン」が登場

学生時代に多読することは、社会に出た際に学生時代に積み上げてきた本の知識を存分に発揮しコミュニケーションや仕事上におけるスキルに役立つこと間違いなしです。
この機会にライバルと差をつけましょう
要約を読むメリット
要約を読むことで得られるメリットは下記の通りです
・文章構成能力が上がる
・論理的思考能力が上がる
文章構成能力が上がる
flierの要約はプロが書いているので、とても綺麗に要約がまとまっています。
それをお手本にして自分で一度その要約の要約を書きます。
その練習を繰り返していくことで、要約のまとめ方が身につき文章を作成する際に大きく役立ちます。
論理的思考が身につく
要約は、本の内容をまとめたものです。
その本で「何を伝えたいのか」・「それがなんであるのか」・「どうしてそうであるのか」などをまとめています。
それを多読する際に頭の中で枠組み作りをしながら進めていくことで、自分の頭に枠組みが形成されます。
論理的思考は、学生はもちろん社会に出てからも必須のスキルです。早いに越したことはありません。
この際に、多読化習慣と論理的思考の枠組み作りをしましょう
まとめ

flierの機能についてもう一度おさらいをしましょう
- 厳選された本
- 一冊あたり10分で読める手軽さ
- 出版社・著者の許諾を得た高品質な要約
- 場所を選ばない手軽さ
読書は普通、かなりの時間をかけるものです。
しかし、現代では中々時間を作ることが出来ない人が多数です。
中には、読みたいけれども長続きしない方もいらっしゃいますよね。
flierなら上記に書いた人でも簡単にしかも低コストで多読を習慣化することが可能です。
flierは、「電流協アワード2020」を受賞しています。
そんなサイトが無料でも使えるなんて中々ありません。
是非一度お試しを!